本日は8月4日月曜日仏滅です。
今回は県民葬祭の基本料金についてです。
基本料金には何が含まれているのか?
直葬の基本料金は、ご遺体の搬送料金、棺、白木の位牌、骨壺、役所手続き、公営斎場の手配
当日の司会進行です、ここまでで88,000円税込み、です。
そのほかに遺体安置料金×日数、ドライアイス×日数ここまでは必ず必要な追加料金です。
馬込斎場では遺体安置料金は一日5,500円、ドライアイスは一日10㎏使用します5,500円です。
仮にお亡くなりって3日後に直葬ですと基本料金は88,000円、遺体安置料金5,500円三日分16,500円
ドライアイス5,500円三日分16500円で88,000+16500+16500で121,000円です。
追加でお別れ花や遺影写真などご注文いただけます、もちろん返礼品や精進料理も承ります。
地元に根付いた県民葬祭、担当は最後まで変わりません我が家らしさも取り入れた葬儀が可能です。
県民葬祭ではすべてが高級品が低価格、安かろう悪かろうの時代は終わりました。
安くて良い物これが令和の新基準、県民葬祭の基準です。
何を聞いたら良いのか分からない、そんな状態でも県民葬祭までお電話ください。
「お葬式のことを聞きたいのだけど」これだけでも大丈夫です。
047-489-1126又は070-6940-7354もしくはホームページ上部のお問い合わせまでご連絡ください。
事前無料出張相談でお答えします、もちろん電話でもメールでもお答えいたします。
県民葬祭 宮崎までご連絡ください